お名前.com→さくらインターネットへドメイン移管

前にドメインのバックオーダーサービスを使った関係で、お名前ドットコムでドメイン保持していたのですが、更新期限半年前を機にさくらインターネットに移管しました。
とは言っても、↓の記事と公式ヘルプで特に問題もなく、所要1日でスムーズに完了しました。

お名前.com から さくらのドメイン にドメインを移管する #ドメイン – Qiita
【ドメイン】お名前.comから他の登録業者へ移管する方法は?|ヘルプ | お名前.com
gTLDドメインを移管(転入)したい | さくらのサポート情報

ドメインはお名前でしたがさくらのサーバで公開していて、ネームサーバもさくらだったので、そのあたりの変更無しで楽でした。
強いて言えば、Whois情報の登録メアドに移管承認メールが送られてくるというので、公開メアドを用意して再設定したけど、実際に承認メールが来たのはお名前.comに登録したメアドだったってことくらいです。

さくらの方が高いですが、とにかくお名前ドットコムは料金体系がわかりづらくて。
調べた2024年12月時点の計算で、お名前の総額は、

  • .net更新料金     ¥1628
  • Whois情報公開代行料  ¥1078
  • サービス維持調整費  料金の20~25%

これだとさくらの年間¥3182と大差ないので、さくらの方が気が楽だなと思って移管を決めていました。
やっぱり料金がわかりづらいのは、トラップ仕掛けられてるみたいでイヤ😅
今は爽快な気分です。

補足:
お名前の「Whois情報公開代行料」は、今はドメイン新規取得なら設定無しで無料みたいですね。
私はバックオーダーで取得後にオプション申込したので、有料になってしまいました。
「サービス維持調整費」はまめに変更のお知らせメールが来ますが、よく値上がる印象。最近の最高は料金の25.5%。

[AD] イラストAC

コメントを残す

CAPTCHA