WordPress→Fediverseのテスト

WordPress ActivityPubプラグインのアップデートの後からか、Fediverseから見たときの文字化けがひどくなってしまいました。
いしいさんの投稿 を参考に、プラグインの「設定」のオブジェクト形式を「自動」から「注意」の方にして、「投稿コンテンツ」内に[ap_content]を指定してみたテスト投稿です。

特定の文字が改行+?になってしまうみたいですね。
以下実験文、意味はありません→「久々の配信、入居者全員で待機」

なんでこれらの漢字が文字化けを起こすのかChatGPTに聞いたら、”文字化け漢字はUTF-8で「0x85」が含まれていて、それが誤って改行などの制御文字として解釈されている可能性が高い”そうです。面白い😄

[AD] イラストAC

コメントを残す

CAPTCHA